12月の学校の様子

12月の学校の様子

12月に入り、厳しい寒さが続いています。インフルエンザなどの感染症の流行が心配されますが、生徒たちは元気に登校し、授業や部活動に一生懸命取り組んでいます。

12/4~12/6の3日間、あいさつ運動を行いました。PTA、三ヶ峯団地の方や生徒の有志が、登校する生徒に元気よくあいさつをしながら、交通マナーについて啓発活動を行いました。
12/6薬物乱用防止講座を行いました。愛知警察署の方を講師にお招きし、薬物の危険性について学びました。そして「絶対に手を出さない」という意識を強く持ちました。
12/9人権講話を行いました。校長から「あなたの発言、大丈夫?」という内容の講話を行い、人権意識を高めました。